カテゴリ: お出かけ

年の瀬?の休みの日にセローで近場のスポットに出かけてみました。

20181118_144120


20181118_144937

2018-11-25 11.46.20
わかりずらいですが虹がみれました。
 

20181118_145008

20181202_124626
B6君でお湯を沸かし、



20181202_130529
手挽きのコーヒーミルで豆を挽き、

20181202_125756
挽き終えた豆に、

20181202_125847
熱いお湯を注ぎ、

20181202_130046
出来上がったコーヒーの味は、ほろにがく・・・









先日大分に行った時に道端に人だかりが出来ていて、見たことがある人が

いるなと思ったら。

スーパーボランティア

尾畠春夫さん発見!!


20181007_124446
 道行く人たちがサインなどを求めていました。


20181007_124517
 子供たちと写真を撮ったり。

20181007_124609
 だっこしてあげたり (´▽`) 

20181007_124547
 肩車をしてあげたりしておられました。オオーw(*゚o゚*)wオオー(なぞの感動)

周囲から歓声がおこっていました。


20181007_124600
 お疲れさまでした。 つくつ゛く頭が下がります。(´;ω;`)

 スノーピークのペンタシールドを衝動買いしました。

20180805_205222



 
 ライトタープポール150 150cmアルミポール
 20180812_000653
専用のポールも購入しました。


 20180812_000919
五本継ぎで折りたたむと非常にコンパクトになります。

20180812_001022
 組み立てると、結構カクツク感じです・・・

20180813_174011
 早速、自宅から最短距離のキャンプ場で展開してみました。


20180813_175016

 計6箇所、付属していたペグで固定していきます。先頭の部分のみ

ポールとガイラインで立て付けました。


20180813_183407
とりあえず完成しました。 正にお一人様専用といった感じで個人的に

満足度の高いデザイン的にも素晴らしいタープだと思いました。 


平日仕事終わりに以前、口コミで知った期間限定のかき氷を食べにいきました。

場所は熊本 上益城郡甲佐町です。

20180709_145902
 お店の外観、喫茶店のような様式 昼の3時ごろですが若干順番待ちしておりました。

20180709_150329
お店に入るとこのような注文表を渡され、希望のメニューにところに

えんぴつでチェックを入れて店員さんに届ける仕様でした。

フワフワのかき氷 

20180709_151308
基本ここのお店のかき氷はシェーブアイスと呼ばれる氷そのものに味が付いてる?

タイプみたいです。

・メニュー
分かっている範囲で系統ごとにおおまかに書き込みますのであしからず・・・


・みるくシェーブ系 ・抹茶シェーブ系 マンゴーシェーブ系

・イチゴシェーブ系 ・プリンシェーブ系

基本これらのかき氷にプラス、トッピングで約20種類ほどありました。

コンプリートするにはそれなりに通い詰めないといけないでしょうね。

20180709_151056
抹茶シェーブきな粉(白玉+きな粉+練乳付) ¥680

20180709_150935
イチゴシェーブ (イチゴ果実ソースかけ) ¥680

20180709_151308
みるくシェーブ金時(白玉+粒あん+練乳かけ) ¥680


20180616_114605
知覧武家屋敷をあとにし昼食にむかいます。

20180616_124845
 すぐ近くにあった焼肉・串焼の店、 とまと で食べることにしました。

20180616_121658
 ランチメニュー、一番上の黒豚ロースカツ定食を注文しました。(・∀・)

20180616_121630

てもお腹が空いていたので先に写真を撮るのをわすれてし
 

まい、少し食べかけですがボリューム満点でおいしかったです。

ちなみにご飯のおかわりは自由でした。


 

知覧特和会
20180616_130625
 
建物の中は、撮影NGなので外回りの写真が中心です。

私ごときが歴史に関して語るのはとてもおこがましいので
 

あえて何も感想は書きません。

20180616_130635
20180616_130703
20180616_130711
20180616_130425
20180616_130416
20180616_131214
20180616_130953
20180616_131356
20180616_131458
20180616_131622
20180616_131421
20180616_131756

 

 池田湖と開聞岳
20180616_152804
 
20180616_155208
 

↑このページのトップヘ