某日、玉名の山林の中にあるという大仏様を探しに行きました。

20160527_125925
県道1号から玉名広域農道へほぼ一本道です。


広域農道Ⅱ期区間に入り荒尾方面に進む途中にある蛇ケ谷公園を
通り過ぎしばらくすると

20160527_140200

20160527_140151
大釈迦座像と書かれた案内看板がありました。

(実は最初にこの看板に気付かず通り過ぎてしまいました・・・)

20160527_140140
でもこの看板が無かったら地元の人間じゃない限り、
探すのは往生しそう・・・

20160527_140354
プチ林道を進みます。

20160527_140407

20160527_140818
行けるとこまで進みあとは徒歩で・・・

20160527_140815

20160527_140911
入り口?が見えてきました。

20160527_142604
涅槃像 朽ちた感じがなんとも・・・

20160527_140936
ハリーハウゼンの映画みたいに動きだしそう・・・

20160527_141020

20160527_141121

20160527_141148
空海さんの像、日本中どこにでもある感が・・・20160527_141318
さらに進むとお目当ての大仏様が見えてきましたが、

20160527_141402
木々が生い茂って全体像が全く分かりません。

20160527_141206
近くで見たいので側面から登ってみました。

20160527_141657

20160527_141845
さらに近ずきます。

20160527_141958
結局、大仏様の後頭部まで来ちゃいました。ばちあたりですかね・・・

20160527_142055
戻ります。

でもそれなりに霊験あらたかな感じがして、いい大人が一人寂しく
ここを訪ねた理由付けとして少しでも人生の徳を積めたものだと思いながら
この場を去りました。



20160527_145435
帰路、玉名市内でラーメンを食べて帰りました。














 
スポンサードリンク

スポンサードリンク