まず朝から南阿蘇グリーンロードへ
目的は湧き水でカップラーメンを食べること。

グリーンロードを抜けたすぐ先にある池の川水源へ

汲み取り用のしゃくしとジョーゴが備えつけてありました。


持参した空のペットボトルにボトリング。

再びグリーンロードに戻り見晴らしのよい展望所へ。

強風のなか沸かしたお湯をこぼすというハプニングが・・・

他にきていた大勢の人たちの奇異な視線に (妄想) 耐えつつ完食。
市内の方に戻り

金峰山周辺の林道へ

この辺は気楽に行けて便利です。







特に感想はありません。ただ近いだけです。
夕方、自宅のベランダで焼肉をします。


前日に買っておいた激安肉類・・・

最初はホルモンから、 この日は風が強かった。

マッコリを飲みながら豚トロ(イタリア産)と甘とうがらしを

ひたすら焼きます。

ピンボケの牛さがりを焼きつつ・・・

ご飯いきます。
つまらない人生です。休日にいい大人が何を
してるんだと書いてて思います・・・
スポンサードリンク
スポンサードリンク
目的は湧き水でカップラーメンを食べること。

グリーンロードを抜けたすぐ先にある池の川水源へ

汲み取り用のしゃくしとジョーゴが備えつけてありました。


持参した空のペットボトルにボトリング。

再びグリーンロードに戻り見晴らしのよい展望所へ。

強風のなか沸かしたお湯をこぼすというハプニングが・・・

他にきていた大勢の人たちの奇異な視線に (妄想) 耐えつつ完食。
市内の方に戻り

金峰山周辺の林道へ

この辺は気楽に行けて便利です。







特に感想はありません。ただ近いだけです。
夕方、自宅のベランダで焼肉をします。


前日に買っておいた激安肉類・・・

最初はホルモンから、 この日は風が強かった。

マッコリを飲みながら豚トロ(イタリア産)と甘とうがらしを

ひたすら焼きます。

ピンボケの牛さがりを焼きつつ・・・

ご飯いきます。
つまらない人生です。休日にいい大人が何を
してるんだと書いてて思います・・・

コメント
コメント一覧 (5)
バッグとキャリアも同じものを付けたいなぁと思っているのですが、
使い勝手やデザインなど気に入ってますか?
楽しんでるなぁと思ったら、つまらない人生とあったので少し笑ってしまいましたが・・・
バッグはタナックスのミニフィールドシートバッグを使用しています。最近は
容量がもう少しあったらと思いますが、日帰りツーリングくらいなら問題ないですよ。
キャリアに関しては、自分は可もなく不可でもないと思います。あまり参考にならなくて
申し訳ないです。 貴殿のこれからのセローライフに同じセロー乗りとしてご健勝の程
願います。
楽しいばかりではないかもしれませんが、
乗り越えて行きたいですね
容量的には日帰りくらいなら十分なんですね
そんなに色々持ってってもしょうがないですしねー。
キャリアは実はデイトナのと悩んでいるんですが、こっちのが幅広(かな?)で安定してそうだし
フックがあるんですよね。少しまえすぎるみたいですが。
なんにせよ、キャリアあると荷物縛れていいですよね。
JBさん、16年型のセローかと思うのですが、
スピードメーターの液晶って特に気にならないですか?
自分の車体、バックライトがつくと少し文字が薄くなるような気がして気になってます
私の場合は慣らし運転時、オドメーターの表示部分が薄くなりセグが全表示になってしまう症状がありました。 そのときは一日中走りっぱなしの時でした。 最近はその様な異常はありませんよ。